DPI -デジカメ用語集(用語解説)

DPIとは

Dot Per Inch (ドット パー インチ)の略で
一インチあたりに、何ドット入っているかを表す単位
これが高いほど、高解像度になる
ちなみに、PCのモニターは一般的に72dpiと言われています。
また、写真画質のプリントを行うためには
一般的に、200dpi以上がいいようです。

スポンサードリンク

おすすめ記事

デジカメのとり方・テクニック メニュー
これから、デジカメを始める方へ
デジタルカメラの基本的な使い方
基本的な写真の話
デジカメのテクニック
PCの操作
デジカメ用語集
デジカメやモニターの使用感
Topページ
PR
アマゾン
楽天市場
スポンサードリンク