フラッシュ(ストロボ) -デジカメ用語集(用語解説)

フラッシュとは

一般的には フラッシュ や ストロボと言われる物で
シャッターと同時に瞬間的な光を発光する装置

ちなみに、
ストロボは ストロボリサーチ社の商標のため
ほとんどの会社が、スピードライト など別の呼び方をしてるようです。
また、フラッシュも正確にはフラッシュバルブという電球のような物を指す
言葉のようです。
が、ストロボやフラッシュの方が通りがいいので、
私たちが使うぶんには、無理にスピードライトとか言う必要はないかと思う

スポンサードリンク

おすすめ記事

デジカメのとり方・テクニック メニュー
これから、デジカメを始める方へ
デジタルカメラの基本的な使い方
基本的な写真の話
デジカメのテクニック
PCの操作
デジカメ用語集
デジカメやモニターの使用感
Topページ
PR
アマゾン
楽天市場
スポンサードリンク