PLフィルター -デジカメ用語集(用語解説)

PLフィルターとは

偏光フィルターと言われるものです。
このフィルターを使うと、反射光をある程度取り除くことが
出来るため
ガラスの写り込みを消したり
被写体が本来持っている色を引き出したり
空をより青く、反射で白っぽく見える葉っぱを緑色に と言った感じです。
と、強力なフィルターですが
PLの効果を出すには、あるていど条件があったりします。
(たとえば、逆光では効果がない など)

ちなみに、AFカメラ(ピントをカメラがあわせてくれるカメラ 現在の主流ですね)
では、ふつうのPLフィルターではなく C-PLフィルターを使います。

スポンサードリンク

おすすめ記事

デジカメのとり方・テクニック メニュー
これから、デジカメを始める方へ
デジタルカメラの基本的な使い方
基本的な写真の話
デジカメのテクニック
PCの操作
デジカメ用語集
デジカメやモニターの使用感
Topページ
PR
アマゾン
楽天市場
スポンサードリンク