SDカード -デジカメ用語集(用語解説)

SDカードとは

1999年にSanDisk社、松下電器産業、東芝の3社が
共同開発したメモリカードの規格。
現在の主流の記録メディアとなっている
また、著作権保護技術が盛り込まれているため
シリコンオーディオの記録メディアとしても利用できるようです。

スポンサードリンク

おすすめ記事

デジカメのとり方・テクニック メニュー
これから、デジカメを始める方へ
デジタルカメラの基本的な使い方
基本的な写真の話
デジカメのテクニック
PCの操作
デジカメ用語集
デジカメやモニターの使用感
Topページ
PR
アマゾン
楽天市場
スポンサードリンク