焦点距離 -デジカメ用語集(用語解説)

焦点距離とは

レンズの中心から、像を結ぶ位置(焦点)までの距離を表した物で
焦点距離が長いほど大きく写り(望遠) 短いほど広く写ります(広角)
ただし、像を撮す場所の大きさによっても、写る範囲は変わるため
デジカメなどでは、一般的な35mm換算で画角を表します

スポンサードリンク

おすすめ記事

デジカメのとり方・テクニック メニュー
これから、デジカメを始める方へ
デジタルカメラの基本的な使い方
基本的な写真の話
デジカメのテクニック
PCの操作
デジカメ用語集
デジカメやモニターの使用感
Topページ
PR
アマゾン
楽天市場
スポンサードリンク